みなさんこんにちは、クマコネ事務局です。熊本のイマや熊本について知っておいてほしい情報をお届けしている「クマコネインフォ」では、県や市町村からのお知らせや熊本日日新聞の記事を掲載してまいります。
1. あなたの願いを列車に載せてみませんか?「全線復旧へつなげよう! 南鉄七夕列車」(市町村の話題)

南阿蘇鉄道では、6月18日(土)から「全線復旧へつなげよう! 南鉄七夕列車」を運行しています!
期間中の普通列車車内に七夕列車飾りを施して運行します。
【運行期間】
令和4年6月18日(土)~7月10日(日)の毎日運転
【運行時間】
平日
高森駅発 10:30 11:45 14:45
中松駅発 11:00 12:15 15:15
土休日
高森駅発 9:30
中松駅発 9:50
※車両点検等により変更の可能性もあります。
※七夕列車として運行する車両は、トロッコ列車ではありません。
※詳細は以下のHPをご覧ください。
また、南阿蘇鉄道では、その他にもイベント・企画列車を予定しております。
是非この機会に熊本県にお越しください!
【お問い合わせ】
南阿蘇鉄道株式会社 高森駅
0967-62-0058(9:00~17:00)
2. 試験案内配布開始!熊本県職員・警察官採用試験(県からのお知らせ)

熊本県では、熊本県職員・警察官採用試験の試験案内の配布を開始しました。
◆配付中の試験案内
・熊本県職員採用試験(高等学校卒業程度)
・熊本県職員採用試験(就職氷河期世代対象)
・警察官採用試験(警察官B)
・障がい者を対象とする採用選考試験
◆申込受付期間
【県職員】7月29日(金)~8月15日(月)
【警察官・障がい者採用選考試験】7月29日(金)~8月19日(金)
※原則、インターネットによる申込みを行ってください。インターネットによる申込みが困難な方は、郵送による申込みも可能です。
郵送の場合は、県職員は8月12日(金)まで、警察官及び障がい者採用選考は8月19日(金)までの消印有効です。
◆試験案内・受験申込書
熊本県職員採用ホームページ「熊本県職員採用ガイド」
https://www.pref.kumamoto.jp/site/saiyou/ でご確認ください。
ご親族やお知り合いなどで、受験対象となられる方がいらっしゃいましたら、是非お声かけいただきますようお願いします。
3. 注目のニュース・トピックス(熊日の記事等から)
※新聞記事等については掲載日時点の情報のため、状況が変わっている場合があります。

55チームが甲子園へ熱戦 高校野球熊本大会 7月9日開幕
第104回全国高校野球選手権熊本大会の組み合わせ抽選会が23日、熊本市中央区の熊本学園大であり、出場55チーム(61校)の対戦カードが決まりました。

標識ありでも10台に1台が違反!? 熊本市・白山交差点の難解〝五差路〟 「明午橋通りから電車通りを右折できる?」
熊本市中央区のJR新水前寺駅近くにある白山交差点付近は、変則的な五差路にもみえる複雑な形です。同市の男性会社員(23)から熊日の「SNSこちら編集局」(S編)に「明午橋通りから電車通りに入った直後に右折して白山通りに向かう車を見ますが、ありなのでしょうか」と、疑問の声が寄せられました。

「入湯手形」お店も巡って 南小国町の黒川温泉 初の刷新、利用先増える
熊本県南小国町の黒川温泉が、6月26日の「露天風呂の日」に合わせ、同温泉の名物である「入湯手形」(1300円)を初めて刷新します。これまでは手形1枚につき3カ所の入浴に限定していましたが、温泉街にある飲食店や小売店でも使えるようにします。